「埋葬されし生贄」が登場しました。
なんと言っても、フィールドにモンスター0でも墓地さえ肥えていれば最上級モンスターを召喚できちゃうのが凄い。
同パック収録の「ブリザード・プリンセス」を出したり、その他展開補助カードに恵まれない最上級モンスターにとっては最高の補助カードになり得ます。
そこら辺をまとめてみました。
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
埋葬されし生贄の効果・入手方法
埋葬されし生け贄(マイソウサレシイケニエ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常魔法 | - | - | - | - | - |
(1):このターン、自分がモンスター2体のリリースを必要とするアドバンス召喚をする場合に1度だけ、モンスター2体をリリースせずに自分・相手の墓地からモンスターを1体ずつ除外してアドバンス召喚できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VISIONS OF ICE-ヴィジョン・オブ・アイス- | 2018/05/01~ | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-王の記憶編- | DP17-JP009 | 2016年06月04日 | Super |
- 召喚権は使ってしまう
- 2リリースモンスター(LV7~)しか出せない
- 両者の墓地に1体以上のモンスターが必要
※浮遊しているのはコナンの犯人ではありません
フィールドのモンスターが0体でもレベル7以上の最上級モンスターを召喚できます。
3リリースを要求してくる神のカードは出せません。
埋葬されし生贄は相手に依存するカード
「埋葬されし生け贄」は相手の墓地にモンスターが0体だったら使用できません。
そのため、墓地にモンスターが溜まっていないデュエル序盤では腐りがち。
また、相手がモンスターをほとんど使わない場合は発動できません。
墓地効果メタとしても有用
「森羅」は墓地にガンガン「薔薇恋人」「にん人」をぶっこんでいくテーマなので、そいつらをピンポイントで潰しつつ最上級を展開できるのは非常に優秀です。
墓地効果の他、相手の蘇生カードに対するメタにもなります。
ただし、逆に自分のモンスターも除外してしまうので場合によっては「強化蘇生」等の蘇生カードを併用しにくかったりもします。
埋葬されし生贄で出したいカード
さて、最上級モンスターは何を出しましょうか。
思いついたものをいくつか書いてみます。
聖戦士カオス・ソルジャー
聖戦士カオス・ソルジャー(セイセンシカオスソルジャー) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | |
「聖戦士カオス・ソルジャー」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、除外されている自分の光属性または闇属性のモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その自分のカードを墓地に戻し、その相手のカードを除外する。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地のレベル7以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
カードトレーダー | 期間限定 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|
「聖戦士カオスソルジャー」とは非常に相性が良いのではないでしょうか。
「埋葬されし生贄」によって光属性または闇属性を除外することで、(1)効果をスムーズに発動することが出来ます。
カード種類を問わず破壊できるのはやっぱり強烈。
【関連】カオスソルジャー宵闇の使者カッケェー!強い?出し方・コンボ紹介
ブリザード・プリンセス
ブリザード・プリンセス | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 魔法使い族 | 2800 | 2100 | |
このカードは魔法使い族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。このカードが召喚に成功したターン、相手は魔法・罠カードを発動する事ができない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VISIONS OF ICE-ヴィジョン・オブ・アイス- | 2018/05/01~ | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊☆戯☆王GX 7巻 | YG07-JP001 | 2010年04月30日 | Ultra |
召喚するだけで魔法罠発動を1ターンロックできる強力なモンスターです。
可愛いは正義。
使い方などは以下記事へどうぞ。
【関連】ブリザードプリンセスが強すぎて辛い。1リリース2800打点で封魔効果だと!?
V・HERO ウィッチ・レイド
V・HERO ウィッチ・レイド(ヴィジョンヒーローウィッチレイド) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 戦士族 | 2700 | 1900 | |
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの罠カードをリリースできる。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル- | 2018年4月3日発売 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COLLECTORS PACK 2017 | CP17-JP030 | 2017年05月13日 | Rare |
召喚するだけで相手のセット魔法罠を全破壊できます。
召喚したらエンドフェイズまで特殊召喚できませんが、「埋葬されし生贄」とデメリットが重複しているので問題無し。
あと、仮に「埋葬されし生贄」が引けなくても罠カードをリリース要員にできるカードなので出しやすいです。
妥協召喚できるモンスター
妥協召喚できるモンスターは「埋葬されし生贄」が引けなくても手札で腐らないので安心感がありますね。
ジェネシスデーモンとか。
戦慄の凶皇-ジェネシス・デーモン(センリツノキョウコウジェネシスデーモン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 悪魔族 | 3000 | 2000 | |
このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になり、エンドフェイズ時に破壊される。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分は悪魔族以外のモンスターを特殊召喚できない。また、1ターンに1度、自分の手札・墓地の「デーモン」と名のついたカード1枚をゲームから除外して発動できる。フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
ABYSS ENCOUNTERS-アビス・エンカウンター- | 2018年2月20日発売 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
JUDGMENT OF THE LIGHT | JOTL-JP031 | 2013年04月20日 | Rare |
リリース1使う必要がありますが、「百獣王ベヒーモス」とかっていう最強カードもあります。
百獣王 ベヒーモス(アニマルキングベヒーモス) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 7 | 獣族 | 2700 | 1500 | |
このカードは生け贄1体で通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力は2000になる。生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げた数だけ自分の墓地の獣族モンスターを持ち主の手札に戻す事ができる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
ランク戦報酬 | 入手可 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP134 | 2005年12月08日 | Super |
FLAMING ETERNITY | FET-JP014 | 2004年11月25日 | Ultimate、Super |
まぁこの百獣王、カンガルーにボコられたり、「猪突猛進」されて吹き飛んでますが。
後は、相手の特殊召喚に反応して手札から特殊召喚できる「カオスハンター」もアリだと思います。
カオスハンター | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 7 | 悪魔族 | 2500 | 1600 | |
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、手札を1枚捨てる事でこのカードを手札から特殊召喚する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はカードをゲームから除外する事ができない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
カードトレーダー | 期間限定 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK Volume 4 | EXP4-JP036 | 2011年09月17日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-マスター・オブ・ペンデュラム- | SD29-JP013 | 2015年06月20日 | Normal |
除外コンボも可能
自分墓地のモンスターを除外するカードでもあるので、「異次元からの帰還」などの帰還カードとコンボすることもできます。
闇次元の解放(ヤミジゲンノカイホウ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
永続罠 | - | - | - | - | - |
ゲームから除外されている自分の闇属性モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊してゲームから除外する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VALKYRIE'S RAGE-ヴァルキリーズ・レイジ- | 販売中 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP110 | 2005年12月08日 | Super |
RISE OF DESTINY | RDS-JP050 | 2004年08月05日 | Ultimate、Super |
DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- | DT07-JP050 | 2009年10月01日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-魔法使いの裁き- | SD6-JP035 | 2005年09月22日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-閃光の波動- | SD11-JP036 | 2006年12月14日 | Normal |
STARTER DECK(2008) | YSD3-JP038 | 2008年03月15日 | Normal |
「早すぎた帰還」も。
早すぎた帰還(ハヤスギタキカン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常罠 | - | - | - | - | - |
(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
ELECTRIC OVERLOAD-エレクトリック・オーバーロード- | 販売中 | R |
除外されたモンスターの数だけ打点が上がるモンスターもいるので、いろいろこういった用途でもコンボ出来そうですね。
これら帰還カードを使う場合は「埋葬されし生贄」の特殊召喚制限がデメリットとして気になるかもしれませんが。
最上級を扱うなら是非投入したい強カード
最上級モンスターを手軽に出す方法は少なく、「古のルール」などの用途の限られた補助カードの他
- 始皇帝の陵墓
- クロスソウル
くらいしかなかったので、非常に場に出しにくかったです。
「埋葬されし生贄」はそういった扱いにくさ故に見向きもされてこなかったモンスターたちにとっては救世主とも言えるカードになるでしょう。
もちろん、当たりカードですね!
ただ、ブルーアイズやブラマジのような展開サポートが充実しているテーマなら、わざわざ「埋葬されし生贄」を使うまでもないかも。