ミニボックス「ランページオブザフォレスト」のキービジュアルとして「究極変異体インセクト女王」が実装されます。
破壊耐性を持つ打点2800ということで、昆虫族のラスボスに相応しいスペックを持ったカードと言えるでしょう。
「デビルドーザー」のようにポンポンとフィールドに出すのは難しいですが、一度フィールドに出せればその制圧力と高い打点で相手をぺちゃんこにできます。
「昆虫結束<毒鱗粉>」スキルともシナジーするトークン生成効果もかなり良いですね!
以下より本文をご覧ください。
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
究極変異体インセクト女王の効果・入手方法
究極変異態・インセクト女王(キュウキョクヘンイタイインセクトクイーン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 7 | 昆虫族 | 2800 | 2400 | |
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。 (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト- | 2018年3月14日発売 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- | DP19-JP008 | 2017年11月11日 | Super |
「インセクト女王」という弱すぎるカードが究極的に変態になった結果、結構強くなったようです。
インセクト女王(インセクトクイーン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 7 | 昆虫族 | 2200 | 2400 | |
自分のフィールド上モンスター1体を生け贄に捧げないと攻撃宣言できない。全フィールド上の昆虫族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は200ポイントアップする。このカードが相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズ時、自分フィールド上に「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP123 | 2004年12月09日 | Ultra |
遊戯王デュエルモンスターズⅢ 三聖戦神降臨 | G3-09 | 2000年07月13日 | Ultra |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP097 | 2011年08月13日 | Rare |
デュエリストパック-決闘都市編- | DP16-JP025 | 2015年06月06日 | Normal |
「 究極変異態・インセクト女王」とこのカードを混同しないよう、以下より「変態女王様」と呼びます。
(1)の破壊耐性について
自分以外の昆虫族が存在することが条件ですが..
昆虫族全体を対象に取られない状態にし、さらに破壊耐性を付与します。
- エネミーコントローラー
- 猪突猛進
- 死者への手向け
こういった汎用カードで簡単に処理されないのは大きな強み。
相手はこのカードを攻略するために2800打点を超えるモンスターを用意するか、以下のようなカードでコンバットトリックを狙わなくてはいけなくなります。
- 銀幕の鏡壁
- 分断の壁
かなり制圧力が高まります。
戦闘破壊することを強いるので、突っ込んできた相手を「銀幕の鏡壁」等のコンバットトリックで迎撃しやすいのもポイント。
(2)効果とは競合
(2)の効果とは競合します。
- (2):このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。
モンスターが減るので、場合によっては自ら(1)の破壊耐性を解除してしまうことになりかねません。
エンドフェイズには(3)の効果で昆虫を産めるのでリカバリ可能ですが。
(3)効果とはシナジー
対して、(3)の効果は(1)とシナジーしています。
- (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。
このトークンがいれば効果破壊耐性を生成できるため、「変態女王様」以外の昆虫がやられても1ターンでリカバリしたり、「変態女王様」を出したターンでも即座に(1)効果を起動できたりと、かなり融通が効きます。
このモンスター生成効果を生かして「昆虫結束<毒鱗粉>」スキルの発動を狙っていくことも出来ますね。
スキルの名称 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
昆虫結束<毒鱗粉> | 自分の場に昆虫族モンスターが3体以上いる場合に発動できる。相手フィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を800ポイントダウンする。このスキルは1ターンに一度しか使用できない。 | インセクター羽蛾の習得スキル(習得Lv:4) |
しかし、トークンのステータスは攻守100なので、貫通に注意。
(2)の連続攻撃は強力だけど..
(2)の効果は「変態女王様」の2回攻撃を可能にする強力な効果ではありますが、相手モンスターを攻撃する効果なので、ダイレクトアタックはできません。
昆虫結束<毒鱗粉>スキルで相手攻撃力を800下げつつ打点2800の「変態女王様」で殴りまくるのが理想か。
変態女王様をフィールドに出す方法
フィールドに出すのに何かしらギミックを要求してくるカードなので、展開手段をいくつかご紹介します。
代打バッターで出す
高レベル昆虫を展開できるモンスターと言われて、真っ先に浮かぶのが「代打バッター」ですね。
代打バッター(ダイダバッター) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 4 | 昆虫族 | 1000 | 1200 | |
自分フィールド上に存在するこのカードが墓地に送られた時、自分の手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
FLAME OF THE TYRANT-フレイム・オブ・ザ・タイラント- | 販売中 | R |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP079 | 2005年03月17日 | Normal |
暗黒の侵略者 | 307-023 | 2003年07月17日 | Normal |
このカードは「ゴキポン」からも容易にサーチできるので、このカードを3積みすれば展開するのはそこまで難しくありません。
このカードをリリースした場合などはタイミングを逃すため、効果発動できない点には注意。
例えば「エネミーコントローラー」で「代打バッター」をリリースしても効果発動できません。
しかし、「代打バッター」とコンボする場合は前提として手札に「変態女王様」を握っている必要があります。
この点は、手間はかかりますが「共振虫(レゾナンスインセクト) 」によってサーチしておけばOK。
共振虫(レゾナンスインセクト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 4 | 昆虫族 | 1000 | 700 | |
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上の昆虫族モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「共振虫」以外の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト- | 2018年3月14日発売 | R |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST ADVENT | DUEA-JP039 | 2014年04月19日 | Normal |
戦況に応じて「デビルドーザー」をサーチすることもできるので、このカードはかなり有用ですね。
超進化の繭で出す
超進化の繭(チョウシンカノマユ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
速攻魔法 | - | - | - | - | - |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト- | 2018年3月14日発売 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- | DP19-JP009 | 2017年11月11日 | Rare |
(1)の効果により「変態女王様」を出せます。
しかし、現在のカードプールでこの(1)をの効果を狙うには、わざわざ装備カードをデッキに投入する必要があり、コンボを狙うのは難しいです。
装備されたモンスターは「昆虫族」、しかも、特殊召喚効果は「デッキから」と限定されているのも辛い。
自分場のモンスターに装備カードをつけ、このカードでリリースすると2枚アド損、(2)の効果で1枚手札を増やせても1枚アド損です。
相手が「寄生虫パラサイド」を引いてくれれば、相手場のモンスターは昆虫族になるのでワンチャンありますが、いずれにしてもコンボ難易度はかなり高いです。
速攻魔法なので、相手ターンで使えたり、追撃カードにもなる点はナイス。
(2)の効果は墓地に落ちた後1ドローできる効果なので、カード損失を抑えられお得ですが、「デビルドーザー」の餌を1つ失うことになります。
今後「寄生虫パラノイド」が実装されたら一気に評価が高まるでしょうが、今はまだ微妙ですね。
寄生虫パラノイド(キセイチュウパラノイド) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 2 | 昆虫族 | 500 | 300 | |
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは種族が昆虫族になり、昆虫族モンスターを攻撃できず、昆虫族モンスターを対象として発動した装備モンスターの効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):装備カード扱いのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札からレベル7以上の昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- | DP19-JP007 | 2017年11月11日 | Rare |
▲未実装(2018/03/12)
しかし、このカードの登場によってフィールドに出すのが極めて困難だった「究極完全態・グレート・モス」をフィールドに出しやすくはなりました。
究極完全態・グレート・モス(キュウキョクカンゼンタイグレートモス) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 昆虫族 | 3500 | 3000 | |
このカードは通常召喚できない。「進化の繭」が装備され、自分のターンで数えて6ターン以上が経過した「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚する事ができる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
インセクター羽蛾 ドロップ報酬 | 入手可 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP249 | 2004年12月09日 | Ultra |
遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 | --01 | 1999年07月08日 | Secret |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP204 | 2011年08月13日 | Super |
よかったな、羽蛾。
出す人はいないか..笑
孵化で出す
孵化(フカ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常魔法 | - | - | - | - | - |
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。 リリースしたモンスターよりレベルが1つ高い 昆虫族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
インセクター羽蛾 ドロップ報酬 | 入手可 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-18 | 2000年12月14日 | Normal |
レベル6モンスターに「孵化」を発動することで究極女王様を出せます。
デッキ構築はかなり難しそうですね..。
忍法「変化の術」で出す
「変化の術」によっても特殊召喚することができます。
忍法 変化の術(ニンポウヘンゲノジュツ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
永続罠 | - | - | - | - | - |
自分フィールド上に表側表示で存在する「忍者」という名のついたモンスター1体を生け贄に捧げて発動する。選択したカードのレベル+3以下の獣族・鳥獣族・昆虫族のいずれかのモンスター1体を手札またはデッキから自分フィールド上に特殊召喚する。このカードが自分フィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
ELECTRIC OVERLOAD-エレクトリック・オーバーロード- | 販売中 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP164 | 2005年03月17日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-烈風の覇者- | SD8-JP035 | 2006年03月16日 | Normal |
天空の聖域 | 308-052 | 2003年11月20日 | Normal |
忍者とのシナジーは無いですが、「変態女王様」は自ら昆虫族を生成できるので自己完結しており、(1)の破壊耐性を利用できることから「忍法 変化の術」を剥がされても破壊耐性により生き残らせることができます。
打点を超えられると辛いがフィニッシャーとして活躍
「変態女王様」は、「デビルドーザー」のようにポンポンとフィールドに出すのは難しいものの、一度フィールドに出せればその制圧力と高い打点で相手をぺちゃんこにできる強力なカードです。
「変態女王様」と「デビルドーザー」が並べば凄まじい圧力を放つでしょう。
戦闘破壊には耐性が無いので、その点だけはしっかりと汎用防御札でケアする必要がありますが。
昆虫族、面白くなってきましたね!
【関連記事】アーマードビー襲撃!脳筋昆虫デッキの主力アタッカー。ATK3200まで対応
【関連記事】デビルドーザー強襲。打点2800でエーリアンを食い散らかせ!昆虫族のフィニッシャー