バクラの勝利報酬しょぼくね?と思ってるのはオイラだけではないですよね。
「無駄なカードなんて1枚もない!」って誰のセリフでしたかねぇ?
というわけで、バクラのしょぼい勝利報酬の使いみちを考えてみましたので、以下より本文を御覧ください。
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
バクラの勝利報酬一覧
まずはバクラの勝利報酬をおさらいしてみましょう。
闇バクラの勝利報酬(キャラレベル40) |
---|
白い泥棒、夢魔の亡霊、沈黙の邪悪霊、死霊操りしパペットマスター、盗み見ゴブリン、でんきトカゲ、人喰い宝石箱、死霊伯爵 |
※上記報酬は2017年4月1日時点のもの
ネット上でも報酬がしょぼすぎると怒りの声がちらほら。
まだ「地縛霊(アースバウンドスピリット)」のようなちゃんとした壁を出してくれればよかったのに。
地縛霊(アースバウンドスピリット) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 悪魔族 | 500 | 2000 | |
闘いに敗れた兵士たちの魂が一つになった怨霊。この地に足を踏み入れた者を地中に引きずり込もうとする。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
でもせっかくの報酬カードたちなので、手に入ったら使ってみたいですよね??
それぞれ使用方法を考えてみたのでご参考ください。
勝利報酬それぞれの使いみち
白い泥棒
白い泥棒(ホワイトシーフ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 3 | 魔法使い族 | 1000 | 700 | |
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手はランダムに手札を1枚捨てる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
闇バクラ ドロップ報酬 | イベント入手(期間限定) | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP151 | 2004年06月24日 | Normal |
Vol.5 | --30 | 1999年09月23日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP127 | 2011年05月14日 | Normal |
こちらは軍を抜いて実用的なカードだと思います。
「地獄将軍メフィスト」と類似した効果をもちながら、下級モンスターである点が良いですね。
詳しい使い方やコンボは以下リンクを御覧ください。
参考:白い泥棒(ホワイトシーフ)でボコれ!使い方・コンボ攻略まとめ
夢魔の亡霊
夢魔の亡霊(ムマノボウレイ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 悪魔族 | 1300 | 1800 | |
寝ている者の夢に取り憑き、生気を吸い取る悪魔。取り憑かれてしまった者は、決して自力で目覚めることはない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
「突撃指令」の特攻要員として。
「右手に盾を左手に剣を」を主力とした攻守逆転デッキにサブアタッカーとして入れちゃってください。
参考:「右手に盾を左手に剣を」を使ってみよう!コンボ・使い方攻略まとめ
沈黙の邪悪霊
沈黙の邪悪霊(チンモクノダークスピリット) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常罠 | - | - | - | - | - |
相手バトルステップでのみ発動する事ができる。攻撃モンスター1体の攻撃を無効にし、他の相手表側表示モンスター1体をかわりに攻撃させる。(対象が守備表示の場合は攻撃表示にする) |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
闇バクラ ドロップ報酬 | イベント入手(期間限定) | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP013 | 2004年12月09日 | Normal |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-28 | 2001年07月02日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP013 | 2011年08月13日 | Normal |
まず効果がややこしいですよね。何言ってんだこいつ?って感じです。
要は相手モンスターAの攻撃を無効にしたあと、相手フィールドに存在するセットされたモンスター、または表側のモンスター()1体をこちらが選び、その相手モンスターBに、モンスターAが攻撃しようとした自分モンスターを攻撃させるカードです。
相手フィールドに最低2体のモンスターがいないと発動できませんね。とっても使いにくいです。
このカードは「ビッグシールドガードナー」と相性が良いですね。
モンスター1体の攻撃を止めつつ、相手フィールドの攻撃力の低いモンスターに無理やり攻撃させることで、反射ダメージを狙えます。
ビッグ・シールド・ガードナーについては以下記事もご参考ください。
参考:ビッグシールドガードナー強いのになんで使わないの??コンボ・攻略まとめ
電気トカゲ
でんきトカゲ(デンキトカゲ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 3 | 雷族 | 850 | 800 | |
アンデット族以外のモンスターがこのカードを攻撃した場合、そのモンスターは次のターン攻撃宣言をする事ができない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
古参デュエリストにとって、なんとも懐かしいカードですな。
攻撃されるたびに効果を発動できるので、「ハーフ・シャット」などを使用して何度も効果を発動したいですね。
ハーフ・シャット | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
速攻魔法 | - | - | - | - | - |
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターはこのターン戦闘では破壊されず、攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで半分になる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
NEO-IMPACT-ネオ-インパクト- | 販売中 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2010) | YSD5-JP021 | 2010年03月20日 | Normal |
デュエルを遅延させることで、デッキ切れやバーンによる勝利を狙えますな。
例えば「呪魂の仮面」「燃えさかる大地」を使ったデッキに採用を検討できます。
呪魂の仮面(ジュコンノカメン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
装備魔法 | - | - | - | - | - |
このカードを装備したモンスターは攻撃できない。装備モンスターのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ポイントダメージを受ける。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
THE ULTIMATE RISING-アルティメット・ライジング- | 販売中 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP222 | 2004年06月24日 | Normal |
Spell of Mask -仮面の呪縛- | SM-18 | 2001年04月19日 | Super |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP183 | 2011年05月14日 | Normal |
燃えさかる大地(モエサカルダイチ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
永続魔法 | - | - | - | - | - |
全てのフィールドカードを破壊する。このカードはそれぞれのスタンバイフェイズ毎に、ターンプレイヤーに500ポイントダメージを与える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VALKYRIE'S RAGE-ヴァルキリーズ・レイジ- | 販売中 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP177 | 2004年06月24日 | Normal |
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-11 | 2000年12月14日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP150 | 2011年05月14日 | Normal |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA31 | 2014年03月08日 | Normal |
バーンとは・・・相手にダメージを与える効果を持つカード、及びそのようなカードを駆使し、ビートダウン以外の方法で相手のライフポイントを0にするデッキのこと。燃えるという意味の「burn」が由来。
首なし騎士
首なし騎士(クビナシキシ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 悪魔族 | 1450 | 1700 | |
反逆者に仕立て上げられ処刑された騎士の亡霊。失ったものを求め、出会った者に襲いかかる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
悪魔族なのでバクラのスキルで墓地に落とせますな。
スキルの名称 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
悪魔送り | 自分のモンスターが戦闘で破壊された場合に使用できる。自分のデッキからランダムで悪魔族モンスターを一枚墓地へ送る。 | バクラドロップ入手 |
やはり、その後は「ダークネクロフィア」に続けます。
ダーク・ネクロフィア | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 悪魔族 | 2200 | 2800 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に装備カード扱いとして相手モンスター1体に装備する。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターのコントロールを得る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
イベント「闇のウィジャ盤」 | 期間限定 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP004 | 2004年12月09日 | Ultra |
DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!- | DT04-JP006 | 2008年12月01日 | Rare |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-14 | 2001年07月02日 | Ultimate、Ultra |
ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- | SD21-JP018 | 2011年06月18日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP004 | 2011年08月13日 | Ultra |
デュエリストパック-決闘都市編- | DP16-JP032 | 2015年06月06日 | Rare |
「?死霊操りしパペットマスター」で墓地から呼び出して、「突撃指令」するのもいいですな。
死霊操りしパペットマスター
死霊操りしパペットマスター(シリョウアヤツリシパペットマスター) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 6 | 悪魔族 | 0 | 0 | |
このカードが生け贄召喚に成功した時、2000ライフポイントを払う事で、自分の墓地の悪魔族モンスター2体を特殊召喚する事ができる。この効果によって特殊召喚されたモンスターは、このターン攻撃できない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
闇バクラ ドロップ報酬 | イベント入手(期間限定) | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -インヴェルズの侵略!!- | DT10-JP004 | 2010年08月03日 | Normal |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 | 15AX-JPY13 | 2015年01月10日 | Normal |
「クロス・ソウル」の登場で、リリース召喚はかなり手軽になったので、サポートカードがあれば十分使用できますぞ。
墓地に「デーモンの召喚」を落としてから、このカードで釣れば場を制圧できますな。
デーモンの召喚 | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | |
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
WONDERS OF THE SKY-ワンダー・オブ・ザ・スカイ- | 販売中 | SR |
「デーモンの召喚」はバクラのスキルで墓地に落としておきますか。
スキルの名称 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
悪魔送り | 自分のモンスターが戦闘で破壊された場合に使用できる。自分のデッキからランダムで悪魔族モンスターを一枚墓地へ送る。 | バクラドロップ入手 |
盗み見ゴブリン
バクラのスキル「負の連鎖」とコンボすれば、相手のデッキに眠る切り札カードを墓地に落とせるかもしれませんぞ。
スキルの名称 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
負の連鎖 | 相手のモンスターが戦闘で破壊された際に使用できる。どちらかのプレイヤーのデッキの1番上のカードを墓地へ送る。 | 闇バクラの習得スキル(習得Lv:20) |
カード1枚消費してしまうものの、これをやられたら嫌なものです。
このカードは「徴兵令」とコンボすると光ります。
詳しくは以下記事から。
人喰い宝石箱
人喰い宝石箱(ヒトクイホウセキバコ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 悪魔族 | 1600 | 1000 | |
宝石箱の形をしたモンスター。冒険者をだまして襲いかかる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
悪魔族のメインアタッカーですな。
悪魔族デッキでは活躍するでしょう。
「闇」フィールド発動下で攻撃力が1800になるのも優秀。
しかし、悪魔族のメインアタッカーなら打点1700の「ディスクライダー」がすでに登場しているので、このカードを使うなら「突撃指令」を使用したデッキを作りたいですね。
ディスクライダー | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 4 | 悪魔族 | 1700 | 1500 | |
自分の墓地に存在する通常罠カード1枚をゲームから除外し、このカードの攻撃力は相手ターンのエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
WONDERS OF THE SKY-ワンダー・オブ・ザ・スカイ- | 販売中 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP035 | 2008年02月23日 | Super |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP133 | 2012年05月13日 | Normal |
死霊伯爵
死霊伯爵(シリョウハクシャク) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 5 | 悪魔族 | 2000 | 700 | |
魔界の伯爵。紳士を装ってはいるが、本性は邪悪そのもの。人間だけでなく、低級悪魔たちにも恐れられている。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
「デーモンの召喚」を持っていない人は代わりに使えるかも。
おわり
基本的には悪魔族デッキのパーツということですな。
中でも「白い泥棒」は様々なデッキタイプが考案されそうな良カードっていう印象です。
みんなもバクラのスキルを使いながら、相手を苦しめちゃいましょう。
個人的にはパペットマスターは今後の登場カード次第で化けるかと思ってます..。安易に交換しないように!