本サイトはプロモーションが含まれています

【デュエルリンクス】反射ダメージデッキはいかが?無課金でも組みやすい

地味に流行している(?)、反射ダメージで相手ライフを0にするコンセプトのデッキが面白いですね。
守備力を一気に上昇させたり、デメリットアタッカー(攻撃したら守備になる)モンスターの守備力を上昇させて守るなどの戦術が代表的です。
この記事では、そんな反射ダメージデッキ(ウォールバーン)の戦術や関連カードについてご紹介しています。
ぜひご参照ください。

反射ダメージデッキのコンセプト

反射ダメージデッキは、そのまんまですが..相手に時分モンスターを攻撃してもらって、ダメージ計算時に何らかの守備力上昇カードか、相手の攻撃力を下げるカードを発動し、大きな反射ダメージを与えていくデッキです。

戦闘を介していますが、実際はバーンデッキのようなコンセプトで戦います。

弱点としては、基本的に受け身になってしまうことです。

相手が積極的に攻撃をしてくれないと真価を発揮できません。

また、攻撃前にガンガン魔法罠を割ってきたり、罠カードをメタってくる相手には勝ちにくいです。

反射ダメージデッキの関連カード

以下のようなカードを使用し、相手に大きな反射ダメージを与えましょう。

鎖付き尖盾

鎖付き尖盾
鎖付き尖盾
種類属性レベル種族攻撃力守備力
通常罠-----
発動後このカードは攻撃力500ポイントアップの装備カードとなり、フィールド上のモンスター1体に装備する。装備モンスターが守備表示で戦闘を行う場合、装備モンスターの守備力はダメージ計算時のみ、その攻撃力分アップする。
収録・入手方法販売状況レアリティ
RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト-RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト-2018年3月14日発売R

守備力と攻撃力の合計値が高いモンスターほど、このカードの恩恵を多大に受けることができます。

「カラクリ無双 八壱八」に発動すれば、一気に守備力が3200になるので大抵の攻撃は耐えることができます。

さらに、攻撃力を500上げる効果も付いているので、返しのターンで攻撃に転じることも可能であり、反射ダメージデッキの弱点をこの1枚で克服できちゃっていたりします。

分断の壁

分断の壁(ブンダンノカベ)
分断の壁
種類属性レベル種族攻撃力守備力
通常罠-----
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの全ての攻撃表示モンスターの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの数×800ダウンする。
収録・入手方法販売状況レアリティ
サーヴァントオブキングスSERVENTS OF KINGS-サーヴァントオブキングス-販売中SR
収録略号連番発売日レアリティ
THE SECRET OF EVOLUTIONSECE-JP0682014年11月15日Normal
STARTER DECK(2016)ST16-JP0332016年03月19日Normal

相手全体の打点を下げられるので、反射ダメージを与えた後、返しのターンでさらに殴って相手ライフを削れるのが愉快です。

3積みするなら「溶岩魔神ラヴァゴーレム」などを採用したロックバーン系の構築に寄せることもできます。

デメリットアタッカー

カラクリ無双 八壱八(カラクリムソウハイパー)
カラクリ無双 八壱八
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4機械族21001100
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
収録・入手方法販売状況レアリティ
VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-2018年4月3日発売SR
収録略号連番発売日レアリティ
EXTRA PACK Volume 4EXP4-JP0342011年09月17日Normal

高い攻撃力を持つものの、攻撃後に守備表示になってしまうモンスターは反射ダメージデッキのコンセプトにマッチします。

守備状態になっている時に相手の攻撃を誘発しやすいのが理由の一つです。

そして、素の打点が高いので、相手がほとんど攻撃してこない場合は殴りにいけます。

こういったカードを積極的に採用することで、受身になりすぎないデッキを構築できます。

「カラクリ無双 八壱八」の他、本田の報酬として登場した「ジャイアントオーク」も同様に採用圏内となります。

アマゾネスの剣士

アマゾネスの剣士(アマゾネスノケンシ)
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4戦士族15001600
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーの戦闘ダメージは相手が受ける。
収録・入手方法販売状況レアリティ
孔雀舞 ドロップ報酬一覧 孔雀舞 ドロップ報酬入手可SR
収録略号連番発売日レアリティ
EXPERT EDITION Volume.1EE1-JP1162004年09月23日Super
黒魔導の覇者303-0072002年09月19日Parallel、Ultra

「反射ダメージ」と言えるかどうかは微妙ですが、自ら相手の高打点モンスターに攻撃することで相手のライフを削ることができるカードです。

攻守の計が3100あるので「鎖付き尖盾」との相性も

サイファー・スカウター

サイファー・スカウター
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター3機械族13501800
このカードが戦士族モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力・守備力は、そのダメージ計算時のみ2000ポイントアップする。
収録・入手方法販売状況レアリティ
カードトレーダーカードトレーダー入手可能SR
収録略号連番発売日レアリティ
ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-SD18-JP0102009年12月12日Normal
遊戯王真デュエルモンスターズⅡ 継承されし記憶S2-022001年09月06日Secret、Ultra

環境次第ですが、攻守が2000上がる効果を持っているので決まれば非常に強力。

このカードの効果発動に加え「鎖付き尖盾」が発動できれば、それだけでゲームエンドレベルの大ダメージを与えることができます。

このコンボの成功確率を最大化するために「DNA改造手術」を採用するのもアリでしょう。

DNA改造手術(ディーエヌエーカイゾウシュジュツ)
DNA改造手術
種類属性レベル種族攻撃力守備力
永続罠-----
発動時に1種類の種族を宣言する。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全ての表側表示モンスターは自分が宣言した種族になる。
収録・入手方法販売状況レアリティ
インセクター羽蛾のレベルアップ報酬(Lv40)入手可SR
収録略号連番発売日レアリティ
BEGINNER'S EDITION 1BE1-JP0812004年06月24日Normal
Curse of Anubis -アヌビスの呪い-CA-262000年08月28日Normal
BEGINNER'S EDITION 1(7期)BE01-JP0732011年05月14日Normal

爆発力がすごい。

反射ダメージデッキは無課金でも組みやすい

反射ダメージデッキのパーツは総じてレアリティが低かったり、カードトレーダー入手が可能なカード中心だったりと、構築しやすいのが特徴です。

バーンに特化するにしても「溶岩魔神ラヴァゴーレム」は無課金者でも複数入手が可能で、「水魔神スーガ」などの上級バーンカードも用意に入手できます。

しかし、無課金で組めると言っても空牙団などの環境デッキ相手に勝つことも可能な(勝率はさておき)、「戦えるデッキ」に仕上がります。

特に「サイファースカウター」「鎖付き尖盾」のコンボが強烈で、HEROやアマゾネスに対して決まれば気持ち良い。

アステカの石像

現時点(2018/09/09)では未実装ですが、「アステカの石像」というカードが実装されたら、このカードを主軸とした反射ダメージによるワンキルデッキも構築できます。

アステカの石像(アステカノセキゾウ)
アステカの石像
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター地属性4岩石族3002000
このモンスターを攻撃した時に相手プレイヤーがダメージを受ける場合、その数値は倍になる。
収録・入手方法販売状況レアリティ
-準備中--準備中--準備中-
収録略号連番発売日レアリティ
EXPERT EDITION Volume.2EE2-JP1262005年03月17日Rare
ストラクチャーデッキ-守護神の砦-SD7-JP0072005年12月08日Normal
天空の聖域308-0142003年11月20日Rare

アステカは反射ダメージを倍にして返すので、「銀幕の鏡壁」「分断の壁」などで相手の攻撃力を下げれば大ダメージを狙えます。

もちろん、「結束 UNITY」などでアステカの守備力を一気に上昇させても良いですね。

このカードが来れば、さらに反射ダメージデッキはアレンジの幅が広がるので楽しくなりますね。

 

KONAMIさん、実装お願いします!

この記事を評価する

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (8 投票, 平均点: 3.00)
読み込み中...

コメント・ミス報告


CAPTCHA


管理人プロフィール

  • 名前:野良決闘者
  • 年齢:20代後半
  • リンクス歴:1年
  • OCG歴:15年

普通の遊戯王大好き人間です。
デュエルリンクスだけでなく、アニメ版遊戯王のファンでもあります。

「野良決闘者ブログ」は、ゲーム攻略情報だけではなく、原作アニメも一緒に楽しむ事をコンセプトとしたブログにしたいです。

アニメ遊戯王を無料で見る!