バギーさん作、超回転魔導書デッキをご紹介します。
芝刈り1枚からすばやく墓地に魔導書を貯め、各種コンボカードでガンガン相手場を荒らし、そのまま終局まで持っていく1KILLデッキです。
「狡猾な落とし穴」が採用されることが多い魔導書ですが、罠カード0枚構築でもここまで強い!
魔導書ファン、必見です。
デッキ考案者:バギーさん
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
魔導書デッキ1キル型のキーカード
混沌の黒魔術師
混沌の黒魔術師(コントンノクロマジュツシ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 魔法使い族 | 2800 | 2600 | |
「混沌の黒魔術師」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、 自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。 その相手モンスターを除外する。 (3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
SERVENTS OF KINGS-サーヴァントオブキングス- | 販売中 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP066 | 2005年03月17日 | Ultra |
暗黒の侵略者 | 307-010 | 2003年07月17日 | Ultimate、Parallel、Ultra |
決闘王の記憶-闘いの儀編- | 15AY-JPC02 | 2014年08月23日 | Ultra |
デュエリストパック-王の記憶編- | DP17-JP012 | 2016年06月04日 | Super |
20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE | 20AP-JP029 | 2016年12月17日 | Super |
フィニッシャーです。
魔法カードを回収できるので、グリモセフェルやゲーテを回収し、繰り返し相手場を荒らします。
隣の芝刈り
隣の芝刈り | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常魔法 | - | - | - | - | - |
(1):自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
カードトレーダー | 期間限定 | SR |
1枚で墓地を10枚肥やせちゃったりする、すごいカードです。
【参考記事】隣の芝刈り登場で30枚デッキ増えそう。コンボ・使い方紹介
デッキレシピ
- 混沌の黒魔術師
- 混沌の黒魔術師
- 混沌の黒魔術師
- 魔導書士 バテル
- 魔導書士 バテル
- 魔導書士 バテル
- 魔導冥士 ラモール
- 魔導冥士 ラモール
- 隣の芝刈り
- 隣の芝刈り
- 隣の芝刈り
- グリモの魔導書
- グリモの魔導書
- グリモの魔導書
- ネクロの魔導書
- ネクロの魔導書
- ネクロの魔導書
- ゲーテの魔導書
- ゲーテの魔導書
- ゲーテの魔導書
- アルマの魔導書
- アルマの魔導書
- セフェルの魔導書
- セフェルの魔導書
- 魔導書庫クレッセン
- ヒュグロの魔導書
- 魔導書庫ソレイン
- 死者への手向け
- モンスターゲート
スキルは「リスタート」
「リスタート」が採用されています。 もちろん「隣の芝刈り」を初手に引くことを最大の目的としています。 初手に引ければ一気に墓地に魔導書や「混沌の黒魔術師」を送れます(後にネクロで蘇生する)。 [skill name='bk_rs']魔導書を使いこなすのはコツが必要
魔導書はカードを単体でみてもイマイチ回し方がわかりにくいですよね。 基本はやはり「グリモ→セフェル」のサーチ2連打ですが、肥やした後に「ゲーテ→アルマ」で除外ゾーンまで活用していくムーブなど、回し方にはコツが必要です。 基本ムーブについては以下記事にて詳しく解説しているのでぜひご参照下さい。 【参考記事】魔導書デッキの回し方を分かりやすく解説。芝刈り採用型が人気魔導書デッキの回し方 バトルフロー
「ゲーテの魔導書」を連発して「混沌の黒魔術師」を展開することを目標としてムーブしていきます。 まず、「ゲーテの魔導書」の発動条件などを確認しましょう。 [card name='5440'] このカードは墓地に魔導書が3枚あってこそ真価を発揮するので、デュエル序盤は墓地に魔導書を貯めていく作業に集中します。 動きが結構ややこしいので、以下より- 魔導書を墓地に溜める
- ゲーテを引く(発動する)
- 混沌の黒魔術師を出す
魔導書を墓地に溜める
以下が採用されている(メインの)墓地肥やしギミックです。- 隣の芝刈り
- モンスターゲート
死者への手向け
[card name='3046'] 手札を1枚捨て、除去しつつ手札の魔導書を墓地に送れます。 引いてしまった「混沌の黒魔術師」を捨てるカードとしても有用ですね(後にネクロで蘇生する)。グリモセフェルムーブ
詳しくはこちらの記事に書いていますが、「グリモの魔導書」と「セフェルの魔導書」コンボによって、擬似的に「グリモの魔導書」を2連発できます。 起点を「魔導書士 バテル」にすることも出来るし、「セフェルの魔導書」発動後に「ヒュグロの魔導書」を発動すれば3枚の魔導書が墓地に溜まります。 【参考記事】魔導書デッキの回し方を分かりやすく解説。芝刈り採用型が人気 [pr promo='pr']ゲーテを引く(発動する)
[card name='5440'] 「ゲーテの魔導書」を手札に加えるのは比較的簡単です。- グリモの魔導書
- 魔導書師バテル