久しぶりのOCG関連の投稿です。
2017年4月の改定で、場違いなやつが一匹牢獄に入りましたね。
彼が一体何をしたというのか..
以下より本文をご覧ください。
遊戯王OCG 新着記事
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】壺カード18連発!強欲、謙虚…他。コンプしようぜ!
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】落とし穴カード12枚まとめ。どの穴に落ちる?
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】バリア系罠カード12連発!まとめてみました。
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】2017年7月 新制限・禁止まとめ!ついにアレが禁止カードへ…
- 2017/04/06
- 【遊戯王OCG】簡易融合っておもしろいよな!特殊召喚できるオススメカード5選
タイラントネプチューンってなんだっけ
The tyrant NEPTUNE(ザタイラントネプチューン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 10 | 爬虫類族 | 0 | 0 | |
このカードは特殊召喚できない。このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができる。このカードの攻撃力・守備力は、アドバンス召喚時にリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値分アップする。このカードがアドバンス召喚に成功した時、墓地に存在するリリースした効果モンスター1体を選択し、そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIMITED EDITION 17 | LE17-JP001 | 2009年12月01日 | Ultra |
英語で書いて「The tyrant NEPTUNE」、うん、日本語でおk。
このカードが牢獄に入るなんて、一体誰が予想できたことでしょう。
しかし、牢獄に入るだけの大罪を犯してしまったことは間違いないようです。
彼の運命を変えたのは、あのカードでした..。
LL-インディペンデント・ナイチンゲールが元凶
LL-インディペンデント・ナイチンゲール(リリカルルスキニアインディペンデントナイチンゲール) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
融合モンスター 効果モンスター | 1 | 鳥獣族 | 1000 | 0 | |
「LL-アセンブリー・ナイチンゲール」+「LL」モンスター (1):元々のカード名に「LL」を含むXモンスターを素材としてこのカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。そのモンスターが持っていたX素材の数だけ、このカードのレベルを上げる。 (2):このカードの攻撃力はこのカードのレベル×500アップし、このカードは他のカードの効果を受けない。 (3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベル×500ダメージを相手に与える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
このカードは融合モンスターでありながら、レベルがとっても低いですよね。
すなわち「簡易融合」に対応しています。
簡易融合(インスタントフュージョン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常魔法 | - | - | - | - | - |
1000ライフポイントを払って発動する。レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃する事ができず、エンドフェイズ時に破壊される。「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERDARK IMPACT | CDIP-JP040 | 2006年08月10日 | Normal |
DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP043 | 2010年01月01日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP062 | 2012年05月13日 | Super |
THE RARITY COLLECTION | TRC1-JP041 | 2014年12月20日 | Collectors |
ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ- | SPFE-JP042 | 2016年11月12日 | Normal |
「The tyrant NEPTUNE」は上級モンスターでありながら、リリース一体でアドバンス召喚が可能なモンスター。
ナイチンゲールをリリースし召喚すれば、(2)の効果によって大変なことになります。
レベル*500攻撃力が上昇するわけなので、打点6000です。
しかも、他のカードの効果を受けない。
。。。
あと、ついでに(3)の効果によって毎ターン相手ライフに5000ダメージをバーンすることもできます。
う~ん、こりゃ牢獄行きも納得ですな。
2枚のカードからこれほど強力なモンスターを出せるのはやはり好ましくないですよね。
「簡易融合」はいわゆる「オフリスコブラルート」でサーチすることができるので、成功率も安定しています。
捕食植物オフリス・スコーピオ(プレデタープランツオフリススコーピオ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 3 | 植物族 | 1200 | 800 | |
「捕食植物オフリス・スコーピオ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP009 | 2017年01月14日 | Rare |
捕食植物ダーリング・コブラ(プレデタープランツダーリングコブラ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 3 | 植物族 | 1000 | 1500 | |
「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP010 | 2017年01月14日 | Normal |
あと、この2枚を「MX-セイバーインヴォーカー」にし、「モルモラット展開」により「キングレムリン」に変えれば、デッキから「The tyrant NEPTUNE」をサーチすることも出来たわけです。
キングレムリン | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
エクシーズモンスター 効果モンスター | 4 | 爬虫類族 | 2300 | 2000 | |
レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから爬虫類族モンスター1体を手札に加える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
-準備中- | -準備中- | -準備中- |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP056 | 2013年02月16日 | Normal |
リンク召喚の登場と「モルモラット」制限行きにより不可能になりましたが。
The tyrant NEPTUNEは悪くない
「The tyrant NEPTUNE」自体は決して壊れカードではなく、ロマンに溢れたカードだっただけに今回の牢獄行きには残念がる声が多く上がっております。
しかし、簡易融合かナイチンゲールが牢獄に入らないことには復活は難しいかもしれませぬ。。。
関連記事
こちらも読まれてます
遊戯王OCG 最新10件
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】壺カード18連発!強欲、謙虚…他。コンプしようぜ!
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】落とし穴カード12枚まとめ。どの穴に落ちる?
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】バリア系罠カード12連発!まとめてみました。
- 2017/06/16
- 【遊戯王OCG】2017年7月 新制限・禁止まとめ!ついにアレが禁止カードへ…
- 2017/04/06
- 【遊戯王OCG】簡易融合っておもしろいよな!特殊召喚できるオススメカード5選
- 2017/04/06
- 【遊戯王OCG】祝!黒き森のウィッチ、釈放!12年の刑期を終え牙を抜かれたが..やっぱツエー!【4月制限改定】
- 2017/04/06
- 【遊戯王OCG】「星杯を戴く巫女」のイラストが話題
- 2017/04/06
- 【遊戯王OCG】タイラントネプチューン死亡wwwww【4月制限改定】
- 2017/02/27
- 【遊戯王OCG】スリーブ、ちゃんと選んでる?カードを傷めないスリーブ術とは。
- 2017/02/23
- 【遊戯王専門用語】「X」「S」「P」「L」とは?
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法