ビッグシールドガードナーがカードトレーダーから登場して以来、なぜこのカードを使うデュエリストがこんなに少ないのか疑問を抱いてきました…。
今回は過小評価(?)されているに違いないこのカードに秘められた可能性をご紹介します。
以下より本文をご覧ください。
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
ビッグシールドガードナーの効果・ステータス
ビッグ・シールド・ガードナー | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 4 | 戦士族 | 100 | 2600 | |
裏側表示のこのモンスター1体を対象とする魔法カードの発動を無効にする。その時、このカードは表側守備表示になる。攻撃を受けた場合、ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
カードトレーダー | 期間限定 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP097 | 2004年06月24日 | Ultra |
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 | G5-02 | 2001年07月05日 | Secret、Ultra |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP088 | 2011年05月14日 | Rare |
決闘王の記憶-決闘都市編- | 15AY-JPB14 | 2014年07月05日 | Normal |
MILLENNIUM BOX GOLD EDITION | MB01-JP019 | 2015年11月28日 | Normal |
ご存知の方も多いと思いますが、早い話、守備力がぶっ壊れた下級モンスターです。
カードトレーダーから入手可能です。(UR)
ビッグシールドガードナーとコンボできるカード
ウェポンチェンジ
ウェポンチェンジ | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
永続魔法 | - | - | - | - | - |
1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズに700ライフポイントを払って発動する事ができる。自分フィールド上の戦士族か機械族モンスター1体の攻撃力と守備力を次の相手のエンドフェイズ終了時まで入れ替える。このカードが破壊された時、その効果は無効になる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
CAOTIC CONPLIANCE-カオス・コンプライアンス- | 販売中 | N |
「右手に盾を左手に剣を」より相性がいいかもしれないカード。
相手ターンのエンドフェイズまで効果が持続するので、「ビッグシールドガードナー」とは無類の相性を誇ります。
しかし表側でスタンバイフェイズに存在させる必要があるので、「強化蘇生」などの蘇生カードも用意しておきたい。
右手に盾を左手に剣を
先日も記事を書きましたが、やはり攻守逆転するこのカードと非常に相性がいいです。
右手に盾を左手に剣を(ミギテニタテヲヒダリテニケンヲ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常魔法 | - | - | - | - | - |
エンドフェイズ終了時まで、このカードの発動時に存在していたフィールド上の全ての表側表示モンスターの元々の攻撃力と元々の守備力を入れ替える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
城之内克也 ドロップ報酬 | 入手可 | SR |
参考:「右手に盾を左手に剣を」を使ってみよう!コンボ・使い方
反射ダメージを増幅させるカード
「銀幕の鏡壁」や「頼もしき守護者」など、守備力を高くしたり攻撃モンスターの攻撃力を下げるなど反射ダメージを増やして相手に大きなダメージを与えるコンボがなかなか強力です。
頼もしき守護者 | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
速攻魔法 | - | - | - | - | - |
表側表示モンスター1体の守備力を、ターン終了時まで700ポイントアップする。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
AGE OF DISCOVERY-エイジ・オブ・ディスカバリー- | 販売中 | R |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP116 | 2004年06月24日 | Normal |
「頼もしき守護者」は「右手に盾を左手に剣を」とコンボすることで攻撃力増強カードとしても使えますね。
「結束UNITY」とか決まればすごいことに。
結束 UNITY(ケッソク) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
速攻魔法 | - | - | - | - | - |
自分のフィールド上のモンスター1体を選択する。選択したモンスターの守備力はエンドフェイズまで自分のフィールド上に表側表示で存在するモンスター全ての元々の守備力を合計した数値になる。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
タッグデュエルトーナメント | 期間限定 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
キャラクターズガイド「真理の福音」 | YCB-002 | 2002年11月01日 | Ultra |
沈黙の邪悪霊(チンモクノダークスピリット)
沈黙の邪悪霊(チンモクノダークスピリット) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常罠 | - | - | - | - | - |
相手バトルステップでのみ発動する事ができる。攻撃モンスター1体の攻撃を無効にし、他の相手表側表示モンスター1体をかわりに攻撃させる。(対象が守備表示の場合は攻撃表示にする) |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
闇バクラ ドロップ報酬 | イベント入手(期間限定) | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP013 | 2004年12月09日 | Normal |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-28 | 2001年07月02日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP013 | 2011年08月13日 | Normal |
「沈黙の邪悪霊」の登場で、更にいやらしく反射ダメージを狙えるようになりました。
「ビッグシールドガードナー」を普通に戦闘で突破するには複数体による攻撃が必要なので、1体分の攻撃を止められるこのカードは優秀です。
さらに、相手フィールドの守備モンスターに無理やり攻撃させられれば、より大きな反射ダメージが狙えるわけですね。
バーンカード
「ビッグシールドガードナー」はロックカードやバーンカードと相性が良いです。
これらのカードと組み合わせれば、相手には早くデュエルを終わらせるために攻撃ヲ強要させることになりますが、そこを狙って上記反射ダメージを増幅させるカードや攻撃表示になってしまった「ビッグシールドガードナー」を守るカードを使っていけば、バーンカードのダメージ斗相まって、相手ライフをどんどん削ることができますね。
バーンとは・・・相手にダメージを与える効果を持つカード、及びそのようなカードを駆使し、ビートダウン以外の方法で相手のライフポイントを0にするデッキのこと。燃えるという意味の「burn」が由来。
おすすめのバーンカードは「呪魂の仮面」です。
呪魂の仮面(ジュコンノカメン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
装備魔法 | - | - | - | - | - |
このカードを装備したモンスターは攻撃できない。装備モンスターのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ポイントダメージを受ける。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
THE ULTIMATE RISING-アルティメット・ライジング- | 販売中 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP222 | 2004年06月24日 | Normal |
Spell of Mask -仮面の呪縛- | SM-18 | 2001年04月19日 | Super |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP183 | 2011年05月14日 | Normal |
「燃えさかる大地」も優秀ですね。
燃えさかる大地(モエサカルダイチ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
永続魔法 | - | - | - | - | - |
全てのフィールドカードを破壊する。このカードはそれぞれのスタンバイフェイズ毎に、ターンプレイヤーに500ポイントダメージを与える。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
VALKYRIE'S RAGE-ヴァルキリーズ・レイジ- | 販売中 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP177 | 2004年06月24日 | Normal |
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-11 | 2000年12月14日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP150 | 2011年05月14日 | Normal |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA31 | 2014年03月08日 | Normal |
守備は高いが過信はできない
いろいろ書きましたが、守備力は高くても攻撃表示になるデメリットがありますのて、しっかり攻撃を止めるカートを引けるような構築にすることが重要です。
「クロスソウル」「サクリファイス」なとの除去カードも少しずつ増えてきましたので、なかなか安心できないのが実情です。
デュエリストのデッキ構築力が試されますね!