本サイトはプロモーションが含まれています

【デュエルリンクス】つり天井の破壊力ヤバすぎ。採用しやすいデッキはコレ

「ヴァリアントソウル」に「つり天井」が実装されました。
条件さえ満たせばフリーチェーンなので、これ1枚で一気に盤面をひっくり返すことができます。
破壊されてもあまり困らないデッキや、裏守備を多用するデッキであれば真価を発揮できます。
物騒なカードですね。
以下より本文をご覧ください。

つり天井の効果・入手方法

つり天井(ツリテンジョウ)
つり天井
種類属性レベル種族攻撃力守備力
通常罠-----
全フィールド上にモンスターが4体以上存在する場合に発動する事ができる。表側表示のモンスターを全て破壊する。
収録・入手方法販売状況レアリティ
VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-2018年4月3日発売UR
収録略号連番発売日レアリティ
BEGINNER'S EDITION 2BE2-JP2422004年12月09日Normal
Pharaonic Guardian -王家の守護者-PH-442002年03月21日Normal
BEGINNER'S EDITION 2(7期)BE02-JP1972011年08月13日Normal
  • 破壊は同時に行う
  • 対象を取らない

破壊するのは表側だけですが、一発で相手モンスターを3体破壊できるポテンシャルがあります。

オススメの発動タイミング

「つり天井」は相手の召喚にチェーンして発動するのがおススメです。

相手効果モンスターの起動効果を潰し、召喚後にリリースされるなどモンスターの数が減るリスクを回避できます。

相手の特殊召喚にチェーンして発動するのも良いですが、できれば召喚権を潰しましょう。

つり天井と相性の良いカード

「つり天井」を採用しやすいデッキは、

  • 破壊される事がメリットになる
  • 破壊されても損失を直ちにリカバリできる
  • 破壊耐性がある
  • セットを多用する

上記のような特徴を持つデッキです。

いくつか、以下よりご紹介します。

サイクルリバース

自身の効果で裏側にできるカード群は「つり天井」と最高にシナジーしています。

この手のカードを使うデッキには大量の防御札が採用されるため、比較的モンスターの場持ちが良い点も「つり天井」と相性良いです。

代表的なカードには「ガーディアン・スタチュー」などがあります。

ガーディアン・スタチュー
ガーディアン・スタチュー
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4岩石族8001400
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上モンスター1体を持ち主の手札に戻す。
収録・入手方法販売状況レアリティ
カードトレーダーカードトレーダー期間限定R
収録略号連番発売日レアリティ
EXPERT EDITION Volume.3EE3-JP2012005年12月08日Normal
ストラクチャーデッキ-守護神の砦-SD7-JP0132005年12月08日Normal
THE LOST MILLENNIUMTLM-JP0212005年02月24日Normal

一世を風靡した懐かしいカードですね。

「つり天井」の同パックには「ギアギアタッカー」もいるよ。

ギアギアタッカー
ギアギアタッカー
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4機械族1900100
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードがリバースした時、このカード以外の自分フィールド上の「ギアギア」と名のついたモンスターの数まで、フィールド上の魔法・罠カードを選んで破壊できる。
収録・入手方法販売状況レアリティ
VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-2018年4月3日発売SR
収録略号連番発売日レアリティ
デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズDS14-JPML32013年11月23日Ultra

打点1900なのでアタッカーにもなります。

ギアギアに「つり天井」を採用したデッキレシピは以下記事をご参照下さい。

ギアギアデッキ紹介!先行1ターンで3展開、制圧へ【ガチデッキレシピ】

昆虫デッキ

破壊されても「デビルドーザー」の餌になったり、

は破壊された後サーチ効果を起動できるので、「つり天井」に巻き込まれても問題ありません。

良いんじゃないですか!?

ただし、「究極変異態・インセクト女王」とは微妙にシナジーしません。

究極変異態・インセクト女王(キュウキョクヘンイタイインセクトクイーン)
究極変異態・インセクト女王
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター地属性7昆虫族28002400
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。
収録・入手方法販売状況レアリティ
RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト-RAMPAGE OF THE FOREST-ランページ・オブ・ザ・フォレスト-2018年3月14日発売UR
収録略号連番発売日レアリティ
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2-DP19-JP0082017年11月11日Super
  • トークン生成により「つり天井」の発動条件を満たしやすい

といった相性の良さはあるものの、破壊耐性は相手の効果による破壊のみなので、自分の発動した「吊り天井」によって女王含め全ての昆虫が墓地に送られてしまいます。

うーん惜しい。

【参考】究極変異態インセクト女王強すぎ!効果破壊不可の打点2800。出し方と効果解説

ワイルドマン

「E HERO ワイルドマン」は「つり天井」に巻き込まれても破壊されません。

E・HERO ワイルドマン(エレメンタルヒーローワイルドマン)
E・HERO ワイルドマン
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4戦士族15001600
このカードは罠の効果を受けない。
収録・入手方法販売状況レアリティ
遊城十代 ドロップ報酬一覧 遊城十代 ドロップ報酬入手可能R
遊城十代 レベルアップ報酬(3)入手可能R
収録略号連番発売日レアリティ
EXPERT EDITION Volume.4EE4-JP0682007年09月22日Super
ELEMENTAL ENERGYEEN-JP0082005年08月11日N-Parallel
デュエリストパック-十代編2-DP03-JP0032006年10月26日Normal
STARTER DECK(2007)YSD2-JP0162007年03月22日Normal
ストラクチャーデッキ-HERO's STRIKE-SD27-JP0112014年06月21日Normal

往年の「挟み撃ち」コンボがさらに強化された感じですね。

罠カードによる破壊耐性に特化させて「大将軍紫炎」を採用してみるのも面白いかも。

天下人 紫炎(テンカビトシエン)
天下人 紫炎
種類属性レベル種族攻撃力守備力
効果モンスター4炎族15001000
このカードは罠の効果を受けない。
収録・入手方法販売状況レアリティ
カードトレーダーカードトレーダー期間限定R
収録略号連番発売日レアリティ
EXPERT EDITION Volume.4EE4-JP1372007年09月22日Rare
SHADOW OF INFINITYSOI-JP0172005年11月17日Normal

バギーさんのデッキも参考にどうぞ。

【参考】ワイルドマンデッキが面白い!銀幕・分断依存デッキを狩りまくる【デッキレシピ】

トークン

トークンをうじゃうじゃ出すデッキであれば「つり天井」の発動条件を満たしやすいですね。

幻獣機ハムストラット」は、リバースしたら2体もトークンを出せるので相性は良いです。

「終焉の焔」も一枚でトークン2体出せるので相性は悪くないですね。

終焉の焔(シュウエンノホノオ)
エネミーコントローラー
種類属性レベル種族攻撃力守備力
速攻魔法-----
このカードを発動する場合、自分は発動ターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚できない。自分のフィールド上に「黒焔トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を2体守備表示で特殊召喚する。(このトークンは闇属性モンスター以外の生け贄召喚のための生け贄にはできない)
収録・入手方法販売状況レアリティ
VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-VALIANT SOULS-ヴァリアントソウル-2018年4月3日発売UR

しかし、「つり天井」と「終焉の焔」2枚を消費しているので、相手モンスターを3体破壊できないとアド取れません。

使いやすいカードでは無い

「つり天井」は相手に依存するカードな上に自分も巻き込まれるので、どんなデッキにでも安易に投入出来るような使いやすいカードではありません。

盤面のコントロールと読みが必要なので、プレイングスキルもそれなりに高いものを要求されるでしょう。

しかし、前述のワイルドマンやサイクルリバースモンスターを多用する場合や、自身の破壊がメリットになる場合はパワーカードと化します。

使いやすいかは別として、1枚で相手モンスターを殲滅する事が出来る事には変わらないので、侮れない強さを秘めているカードなのは間違いないですね。

余談ですが、僕は昔このカードが好きで使ってましたが‥腐りまくったので絶望して外した記憶があります‥笑

あー懐かし。

この記事を評価する

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 投票, 平均点: 5.00)
読み込み中...

コメント

  1. 悪の無名戦士 より:

    ゴストリが環境レベルに強化されたら採用圏内ね

  2. 管理人 より:

    悪の無名戦士 さん
    あー、ゴストリいいですね!
    強化されてほしい。

コメント・ミス報告


CAPTCHA


管理人プロフィール

  • 名前:野良決闘者
  • 年齢:20代後半
  • リンクス歴:1年
  • OCG歴:15年

普通の遊戯王大好き人間です。
デュエルリンクスだけでなく、アニメ版遊戯王のファンでもあります。

「野良決闘者ブログ」は、ゲーム攻略情報だけではなく、原作アニメも一緒に楽しむ事をコンセプトとしたブログにしたいです。

アニメ遊戯王を無料で見る!