磁石の戦士(マグネット・ウォーリアー)関連カードが多数実装されましたね。
マグネット・ヴァルキリオンも登場したということで、いよいよ本格的な磁石の戦士デッキが組めそうです。
カードトレーダーに追加された「磁石の戦士δ(デルタ)」「電磁石の戦士β(ベータ)」も胸熱..!!
この記事では磁石の戦士の使い方・コンボ・入手方法をご紹介します。
遊戯王デュエルリンクス 新着記事
- 2019/05/19
- 真紅眼融合(レッドアイズフュージョン)の素材は何が良い?おすすめはコレ!
- 2019/05/17
- 【デュエルリンクス 】真紅眼の凶雷皇エビルデーモンが強い!展開方法紹介
- 2019/05/16
- 【デュエルリンクス 】太古の白石どう捨てる?真六武衆への立ち回り方
- 2019/05/11
- デュエルリンクスのチームをまとめてみた。最強はどこだ!?
- 2019/05/09
- インヴェルズ・モースとギラファをどう出す?意外なアレが使える!
- 2019/04/25
- 野良決闘者ブログ復活!近況とライター募集のお知らせ
- PICK UP
- 初代アニメ「遊戯王」を無料で見る方法
磁石の戦士とは
基本は以下の3体となります。
磁石の戦士α(マグネットウォリアーアルファ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 岩石族 | 1400 | 1700 | |
α、β、γで変形合体する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
武藤遊戯ドロップ報酬 | 期間限定 | R |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズⅢ 三聖戦神降臨 | G3-07 | 2000年07月13日 | Parallel、Ultra |
決闘王の記憶-決闘都市編- | 15AY-JPB11 | 2014年07月05日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP007 | 2016年06月18日 | Normal |
磁石の戦士β(マグネットウォリアーベータ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 岩石族 | 1700 | 1600 | |
α、β、γで変形合体する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
武藤遊戯ドロップ報酬 | 期間限定 | R |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズⅢ 三聖戦神降臨 | G3-07 | 2000年07月13日 | Parallel、Ultra |
決闘王の記憶-決闘都市編- | 15AY-JPB11 | 2014年07月05日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP007 | 2016年06月18日 | Normal |
磁石の戦士γ(マグネットウォリアーガンマ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
通常モンスター | 4 | 岩石族 | 1500 | 1800 | |
α、β、γで変形合体する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
武藤遊戯ドロップ報酬 | 期間限定 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記 | G4-13 | 2000年12月07日 | Parallel、Ultra |
決闘王の記憶-決闘都市編- | 15AY-JPB13 | 2014年07月05日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP009 | 2016年06月18日 | Normal |
古参デュエリストにはお馴染みすぎるカードですね。
そして今話題の攻撃力3500のモンスター「マグネット・バルキリオン」を正規の手段で出すために必要なキーカードでもあります。
γ(ガンマ)だけSRという鬼畜ぶり..
上記3枚はマグネットデッキに複数枚採用したいカードですが、残念ながらガンマはSRということで集めるのが非常に難しくなっています。
守備1800あるのは高いかもしれませんが..なぜSRにした..。
全ては「マグネット・バルキリオン」のために。
磁石の戦士マグネット・バルキリオン(ジシャクノセンシマグネットバルキリオン) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 岩石族 | 3500 | 3850 | |
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールド上から、「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」をそれぞれ1体ずつリリースした場合に特殊召喚する事ができる。また、自分フィールド上に存在するこのカードをリリースする事で、自分の墓地に存在する「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」をそれぞれ1体ずつ選択して特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
武藤遊戯ドロップ報酬 | 期間限定 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記 | G4-14 | 2000年12月07日 | Parallel、Ultra |
決闘王の記憶-決闘都市編- | 15AY-JPB01 | 2014年07月05日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP006 | 2016年06月18日 | Normal |
3枚の磁石モンスターはこのカードのためにあると言っても過言ではありません。
攻撃力3500ということで「メデオ・ブラック・ドラゴン」に匹敵する攻撃力を持っていることになりますね。
δ(デルタ)の以下の効果
- (2):このカードが墓地へ送られた場合、「磁石の戦士δ」以外のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター3体を自分の墓地から除外して発動できる。手札・デッキから「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
により、手札・デッキから呼び出せるので出しやすくなりました。
フィニッシャーとして十分な性能を持ちます。
磁石の戦士δ(デルタ)の登場で大幅強化された
カードトレーダーに追加されたカード「磁石の戦士δ(デルタ)」の登場によって、磁石の戦士カテゴリーは大きく強化されることになりました。
磁石の戦士δ(マグネットウォーリアーデルタ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 4 | 岩石族 | 1600 | 1400 | |
「磁石の戦士δ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが墓地へ送られた場合、「磁石の戦士δ」以外のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター3体を自分の墓地から除外して発動できる。手札・デッキから「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
カードトレーダー | 期間限定 | UR |
墓地に3体の基本モンスター(アルファ・ベータ・ガンマ)を落としておけば、デッキからでもバルキリオンを呼び出せるのは大きなメリットですよね。
一匹だけSR収録となった「ガンマ」を持っていなくてもこいつがいれば大丈夫。
どのマグネットモンスターでも3枚墓地に揃えばOKです。(アルファ3体でもOK)
打点も1700と十分に高いのも良い。
電磁石の戦士β(エレクトロマグネットウォーリアーベータ) の登場で大幅強化された
電磁石の戦士β(エレクトロマグネットウォーリアーベータ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 3 | 岩石族 | 1500 | 1500 | |
「電磁石の戦士β」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「電磁石の戦士β」以外のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を手札に加える。 (2):相手ターンにこのカードをリリースして発動できる。デッキからレベル4の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を特殊召喚する。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
武藤遊戯 レベルアップ報酬(Lv.33) | 入手可能 | SR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP002 | 2016年06月18日 | Super |
磁石の戦士カテゴリーのパワーカードの一つ。
デッキから「磁石の戦士δ」を待って来る事で即時アドバンテージを稼げる上、自身を墓地に送り「磁石の戦士δ」を呼び出すこともできます。
「磁石の戦士δ」を呼び出せば墓地肥やし効果も起動するため、このカード一枚で一気にデッキ圧縮と墓地肥やしができますね。
入手困難ですが、絶対に採用しておきたいカードです。
地球巨人 ガイア・プレート登場も追い風に
地球巨人 ガイア・プレート(チキュウキョジンガイアプレート) | |||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
効果モンスター | 8 | 岩石族 | 2800 | 1000 | |
このカードは自分の墓地の岩石族モンスター2体をゲームから除外して特殊召喚する事ができる。このカードと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。自分のスタンバイフェイズ時に自分の墓地の岩石族モンスター1体をゲームから除外する。除外しない場合、このカードを墓地へ送る。 |
収録・入手方法 | 販売状況 | レアリティ |
---|---|---|
PRIMAL BURST-プライマル・バースト- | 2017年1月1日発売 | UR |
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIMITED EDITION 11 | LE11-JP002 | 2007年12月01日 | Ultra |
岩石族のラスボス「地球巨人 ガイア・プレート」が登場しましたね。
戦闘においてはほぼ無敵なので、フィニッシャーとして磁石戦士デッキに採用したい。
地球巨人ガイアプレートは戦闘では無敵だな。メガロックドラゴン、グッバイ‥。墓地をどう肥やす?
磁石の戦士デッキ 構築例
※上記デッキレシピはちょっと古くなりました。現環境(2018/01/20)版は以下リンクよりご覧ください。
最新磁石の戦士デッキ!超火力ガイアプレート登場で展開・制圧力アップ【ガチデッキレシピ】
デッキレシピ
- 磁石の戦士マグネット・バルキリオン
- 磁石の戦士マグネット・バルキリオン
- 磁石の戦士α
- 磁石の戦士α
- 磁石の戦士α
- 磁石の戦士β
- 磁石の戦士β
- 磁石の戦士β
- 磁石の戦士γ
- 磁石の戦士γ
- 磁石の戦士γ
- 磁石の戦士δ
- 磁石の戦士δ
- 磁石の戦士δ
- 戦線復活の代償
- 突撃指令
- 突撃指令
- 銀幕の鏡壁
- 銀幕の鏡壁
- イタクァの暴風